
いろいろとやらなければいけないことがあったSRさん😁やっとあたたかくなりtoohip CEO様に軽くメンテしてもらい…やっと、やっと、やっとこさSRさんとのツーリング😆まってましたぁー🤗とにかく長く乗りたかった😁

いつものコースを朝から😆インナーダウンに防風ジャケに防風ジーンズでちょうどよい…。私には15℃もやっぱりまだまだ寒い日になります…笑。グローブも冬用、インナーは防風で、完全に防備😁山越えも快適です😆
道の駅キヨカワで休憩、大好きな道にアクセス、久々のR326😁のぼりの速度域とギア比が絶妙に合う山越えなんですよねー326は😆SRさんが道の魚になった感じで生き生きしたエンジン音になりほんとよい道😁
好きだなぁー😆

北川はゆま🫠着。なにげにはじめての訪問😄入ってびっくり、スィーツの陳列がパない😆すげー見応えありすぎ…こりゃ今度奥様とこなんです🤗
まぁお酒とお土産を買い次に向かいました😄

七ツ島展望所😁ラッキーなことにこの桜満開のこの場所…誰もいません😌

展望もかなり良し😁

海もやっぱりきれい😆

桜に展望に晴天…何も言う事無し…しかも私1人でヒトリジメ😆最高か😄
なんま長くいると良すぎて、気持ちよくて、バチがあたりそうなんで次へ😌

須美江海水浴場😆ここもきれいなシーサイドコースでした、まだまだ知らないとこばかりだぁ…ここもきれいで静かな海😁たまらん😄

海はやっぱりゆったりとした気分になってほんとに気持ちがいい感じになります😄凪っぽい気持ちになる🤗笑。

次の場所へ向かう途中の無もなき脇道でたまたま出くわした桜並木と桜吹雪😌ここはよかった、桜のシメに最高な所に出会えました😆
動画をインスタで
↓
こちらをどうぞ😁↑
かまえを抜け、佐伯市へはいり…

そして、今日のメイン😄海に向かっての鳥居😙
江武戸神社⛩️😁
…最近鳥居が多い…気がする…そんな信仰深くはないのですが…歳かなぁ…?とくに海に向かう鳥居は好きかも…😌


ここはなんか入りづらく道も狭くローカル色強め…エンジン切っておして、近くに止めて入りました😀
天気がよかったからどうにかソロでもokでした😆
心がキュッてなるとこでした😁

佐伯市内までグッとあがって港まで😙ランチです、海の市場◯まるへ😌つるみテラスと迷ったのですが…まずはこっちから…👈


ネギトロとイカフライ、マグロコロッケ😀美味かった😆が、しかし、時間が1時すぎててなにもなくなってて食べるものがなかったのです、残念、混雑さけてが仇になってしまいました…まぁ、うまかったので良しです😌

2Fにて買ったお惣菜がイートインできてよい場所でした😀皆様遅いお昼食べてましたぁー😆そして…佐伯港😌近々また来る予定なんでいろいろと下調べ😙熱くなってきたら、またきますよーよろしくでーす🤗

さぁ、快適な道をとおり帰路へ。R10を通り、途中から大南野津広域農道へ。ツーリング師匠が教えてくれた道😀信号なし、対向車なしの快適コース、ストレスフリー😌

しっかり走り、スタート地点のキヨカワへ着😆

あとは、農道をストレスなしに、まったり太陽と道とSRさんを味わいながら走り帰りました😙

◯まるの商品、みりん干し🤗これはアテとして最高でした😀

やっぱり白麹😆当たり、美味かったぁー😌ツーリングあとの晩酌は何者にもかえられません😆😆😆

あ、最近黒糖焼酎もいただき…黒糖系大好きなんです😙ありがとうございます😊
てなわけで久々のSRさんとのツーリングでした🤗
なんでしょ…SRってどの景色にも、どの道にも、どんなところでもバッチリ合うんですよね😀様々なバイクがあるんですが、SRと景色のリンクはやっぱり1番ですね😌海との相性は抜群によい😆
まぁ我がバイクの自画自賛なんですが…😀笑。
ながながまたまたお付き合いありがとうございます😙
この春、夏もツーリングブログよろしくお願いいたします🙇
ではでは🤗
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30645960"
hx-vals='{"url":"https:\/\/chang.exblog.jp\/30645960\/","__csrf_value":"c8929d1ae475c336dd1ce4d9b936638d137f5eb0af28263eb88163f572622f29a3823f0c8f44ca7f0e66b34da46916dba305c46add2dca0162595e3d4ce522bf"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">