
ミッションオイル交換でスルッスルにギアがはいり、たまりませんので…笑笑
友人達とオートポリス走行へ^_^
いざ…^_^

GRガレージの走行会にお邪魔しました^_^
昼からのまったり走行会^_^ もちろん牛串に焼きそばで乾杯^_^
この雰囲気、BGMはカン高い音^_^
たまらんとです、ずっといたい^_^

ブリーディングもおわり、さぁタイムアタック^_^
そう、2分40秒の壁^_^
コレです^_^
果たして…

結果を先に^_^
車好き友人皆様は40秒の壁すべてクリア^_^
パチパチパチパチ^_^
さすがです、皆さん速い^_^
そして私…
40秒56…
わずかにたりず…こえきりませんでした…
でも自分の中ではクリア、前回は54秒でしたので、まぁよし^_^


ん〜友人達が走る動画ばかりで写真がすくない…すみません、インスタ、Facebookに順次アップしていきたいと思ってます、サーキットの迫力はちょっとハマります^_^

今回の走りで
タイヤのグリップってやつがよくわかるようになり、ブレーキポイントや、踏み方、VTECの使い方、コーナーにブレーキを残さない、ラインはイマイチわかりませんでしたが、なんとなくタイムってやつもわかってきた、ヒールアンドトゥも結構できるようになり、シート、ベルト、ハンドル高さなんかもかなりバッチリセッティングできた感あり^_^
レッドゾーンギリギリのレスポンスだったり、タイヤのきしみ、ハンドルリングのきれかく…ん〜ギリすべらんかった…ブレーキングはや…まだ回せた…ギア間違えた…モアパワー…セカンド?ここは3?とか…笑笑。などなど、走行中の頭ん中の声がすごい^_^笑笑。
40秒はきりきらなかったけど、手応えは充分感じとった2回目のサーキット^_^
次は30秒きります^_^、きりきるかな^_^笑笑
ek9のリザルトみると10秒台もわんさか…速い人は速いね…そこまではいけないと思いますが…。
サーキット、ほんと面白い^_^
ドキドキ、ワクワクです、ほんと^_^
いやぁー楽しみました^_^

もぉ、旧車になってしまったシビックek9ですが…なんか、まえよりek9のことが徐々にわかってきた気がしました。
次こそはek9のポテンシャルをもっともっと引き出し…GRヤリスをまくれるように…笑笑。無理ですが…笑笑。
とにかくまだまだ走れる気がした今回の2セット走行会^_^
やっぱりハマりました^_^
今回はここまでで^_^
ーTo be continuedー