
最近晴れてます、木曜^_^ならば、ロンツー…しかも125デュークちゃん^_^どこまでいけるか?
さぁ、出発^_^

高速に乗れないので朝早くからスタート^_^朝日を浴びて^_^

いつもの道の駅^_^まだ桜が…^_^
R502をずっと、ずっと^_^
臼杵市へ^_^街中から左折し、R217へ^_^
海沿いを気持ちよく、風と南風をインストールです^_^気持ちいい^ ^

佐賀関のフェリー乗り場でwc^_^
ツーリングマップルに書いてある、海にダイブ…^_^
ここへ行きたかった^_^

その前に海星館で絶景太平洋をながめて^_^
やはり、太平洋はでっかい^_^
展望台をくだり^_^


たしかにこれは…離合もヤバイかも…
車ではしょーじきいきたくないかなぁ…^_^笑笑
海…近…!塩かぶるばい^_^笑笑
けど、ほんと海がきれい^_^
ゆっくり道を満喫^_^
R217をくだり、またまた臼杵市へ^_^
お待ちかねの…

ランチ〜^_^腹減りましたよー^_^
おーお、カトマンズ…カレー屋さん^_^…

カレーかと…
いやいや…目指すはここ^_^
若木屋さん^_^昭和がプンプン^_^
さぁ、注文は…

若木屋ランチ…^_^
すげ…^_^
エビフライ、白身フライ、ハンバーグ、ポークピカタ、鳥天、パスタにサラダにご飯^_^
食えるか…?
かなりながく営業されてる、有名洋食店様です…。
ハンバーグ…手作り、濃厚ソース、パスタとからめて^_^
白身…もちろん手作り、これは絶品^_^一枚ではたらない、ほんと美味い、醤油がほしかったかな^_^
エビフライ…3尾…カラってあがってて…美味い、付け合わせのマヨ…これまた手作り^_^まったりマヨです^_^
とり天^_^もぉー言わずとも辛子酢が合う^_^
そして…
ポークピカタ^_^
流石、さすがの洋食屋さん^_^
うんま^_^ピカタ…うんま^_^^_^^_^
なかなか最近はピカタ食べませんが…
これはマジで美味い^_^ご飯に合う^_^
やっぱり洋食屋さんのピカタはうまいね、感激^_^
食後に、コーヒーまできて、かなり満腹完食^_^
ゴチでした^_^
さぁ、街中みてみましょー城下町を^_^

そして…
来てみたかった、お土産を^_^

カニ醤油〜^_^ 港町、しかも、城下町の醤油^_^
美味いに決まってます^_^
熊本でも港醤油が…あれは美味いもん^_^マジで大好き醤油^_^ 絶対港町醤油はうまいんだって…^_^信じてます^_^ので、4種購入^_^
近々カニ醤油インプレします^_^
ほんと、醤油みそソフトクリームも食べたかったんだけど…
腹一杯で…
無念…T^T
まだまだお腹も鍛えなん^_^笑笑。
さぁ、帰路へ^_^

臼杵市…^_^この街はなんか好きです^_^素敵な街。またゆっくりきてみたいですね…街を歩きたい^_^

春を実感、満喫しながら、グリーンロードで^_^

いつもの場所に、看板が…^_^観光場になってきたのかなぁ…?
デュークさんはバーハンでかなりよい姿勢でツーリングできました.やっぱりキツくない…どこまででもいけそうな感じですね…ロンツーはセパハンで鍛えろ^_^笑笑!!
なんだろ…日頃はセパハンで前傾姿勢…フロントの道が近い…
バーハンは道が遠い…だからかなぁ…?
なんかコーナーが怖い…まぁデュークでコケたからもあるかもですが、なんか倒せない…
セパハンの方が突っ込めますね…
シャコが高いのはむずいですね…全然ロングはきつくないけど…まだまだ練習かなぁ…^_^
でも高回転シングルは楽しい^_^あと75cc増やしたいけど…^_^笑笑
さぁ、キツくないバーハン…ならば…

渡ってみましょう、新阿蘇大橋^_^
人がいっぱいでした^_^
きれいな橋できました^_^
と、帰路でした^_^
いやはや、久々のロンツーって感じ…
いや、旅って感じのツーリングでした。
330kのツーリング^_^
バーハンはすげー、痛みなし^_^
気分が違う…メットの重さも気にならない^_^
バーハンは偉い^_^
バーハンは、正義^_^笑笑。
SRは絶対セパハン^_^笑笑
そんなわけで、今回も私的ツーリングブログのお付き合いありがとうございます^_^
ではまた^_^