
本日よりお正月休みをいただいております、chang^ - ^ 新年のブログで告知しておりました、新たな試み、パート2^_^
西原村でカレー専門店をopenして、10年、カレー屋をはじめて20年^ - ^西原村ブランドのカレーを作りたい^_^ そう思い、いろいろとやってまして…いよいよスタートするのです^ - ^
完全西原村産 赤牛を取り扱っておられる焼肉店 まつおかさん(*゚∀゚*) こちらの赤牛を使う商品開発なのでぃーす(*゚∀゚*)

ご家族が赤牛を育ててる焼肉屋さん…もぉ、まちがいないでしょ^ - ^ 焼肉もバッチリ、とにかくうまい、味は保証書付き^ - ^です。
なんていうか、西原村産の赤牛があるって私も最近まではしらず、まつおかさんとのお付き合いでしりました、しかも西原村産赤牛は西原村での流通がほぼで、南阿蘇は高森産だったりで、なかなかほかでは味わえない、正真正銘な西原村産 赤牛なんです!しかもオーナー様まつおかさんご家族の赤牛(*゚∀゚*) こりゃたまらんでしょ、顔がみえる生産者、そこからの提供の赤牛(*゚∀゚*) まちがいなし^ - ^
この保証ずみな赤牛を使った完全西原村産カレーをレトルト食品として開発をはじめるんです^_^

さまざまブイの説明をまつおかさんより直接説明を受け…
これは合うかも…
ん…どうかな…
とか。なんやかんやでいろんなブイでまずは試作にはいります。
肉屋さんなんでやっぱり詳しい、すごい、さすがですね、肉のプロだ^_^ こんごももっともっと赤牛のこと、勉強したですね、マジでためになるお話ばかりです(*゚∀゚*)
試作の赤牛をいただき、いよいよはじまるのです^_^
今後試作ブログなどで進み具合などアップ予定^ - ^もちろんパッケージや、チラシも新たに開発予定(*゚∀゚*) いろいろとワクワクなスタートなんです、いっぱいブログアップしますのでまだまだchangよろしくお願いします(*゚∀゚*)
ではご報告ブログでした(^_^)