
早起きしました…そうです、久々のロンソロツー^ - ^ 天気バッチリ、バイクよし^ - ^
ん〜ツーリングですが、SRとの対話がメインかなぁ〜^ - ^だって、だって…ちょー久しぶりなんですもの^ - ^
6時すぎにガソリンいれて、さぁー出発^ - ^
ミュージックスター……ト…( ゚д゚)…
インカム…忘れた…出る前にSRばかり気にして…あ…もぉ久しぶりのツーリングだとなんか忘れます…
皆さまも忘れ物に注意です(T_T)
とりに帰り…ダン姉、奥様に見送らせてさぁ、再出発^ - ^

新登場^_^夏にかかせない水筒^ - ^と、水筒入れ^_^ 熱中症対策の酢ドリンク^ - ^毎年恒例ですが…専用バッグをSRに装着^ - ^ このためにクラブバー装着、思ったとおり、バッチリです(^-^)

サーモスで冷え冷えですよ、これまたバッチリですやん^ - ^

いつものコースからアクセス^ - ^ なにも問題なく、普通に通れました^ - ^
が、ときおり、山砂が道へ…まぁきおつけておけば大丈夫^ - ^
いつものコースですが、いつもと違う…
SR君からのインフォメーションがいままでと全然違う…( ゚д゚) こりゃしっかり対話せんといかんかな、今日は…^ - ^
気合い入れて再出発^_^

きよかわで休憩…まだ早い朝ですがすでに暑い…。
んーやはりレスポンスが効いていてエンブがなくなりかなりエンジン的に良い感じが伝わりました^_^
タイヤの皮剥きもだいぶ終わった感じ、グリップかなりよしです、やはりSタイヤ^_^
信頼できる^_^
スタビを今回とったから、よくフォークも動く、ブレーキきく(^.^)
ん…ただ、コーナリングがまだ慣れないかなぁ…
今日一日練習します^ - ^
さぁ、次スタートしましょ^ - ^

k45へアクセス…宇目小国大規模林道を目指し…ましたが…途中までよかった…が、しかし…
梅津峠付近で、やばいくらい細い道…
苔だらけの道…
崩れてる道…
山深い…
ん…断念…
慣れてないSRだし、ダウンマフラーで車高が低くなって…
オフ車ならいけたかなぁ…残念…
引くも勇気…

だ…とアシタカも言ってましたし…
来た道を引き返し、718からアクセスR502をさけて、R326へ(^^)

なんて素敵な道…走りやすいし、きれいな道、車少ない…道広い…はじめっから、このルートいけばよかった…と呟きながら…
このルートだとどこへ…
もぉー知ってる方は多いでしょー(^.^)バイカーならほぼしってらっしゃるでしよ…
そう、ココ(^.^)

トトロのバス停(^^)
恥ずかしながら初なんです、まぁ一度はこなんかな(^ ^)
以外に整備されてるとこなんですね^ - ^良い場所でした(^ ^)
夏にはもってこい、金曜ロードショーって感じです^_^

道の駅^ - ^いゃーよかとこです^ - ^

暑いですが、THE夏(^-^) 最高のツーリングクルージング^_^もぉー涙ちょちょぎれです(古いいい方ですが…笑笑(^_^))
きれいですごく整備された走りやすいR326からR10延岡市へアクセス(^ ^)
時間的にちょっと早いですが、楽しみなランチ(^ ^)
腹減りまくりです、AM5時からなんも食ってなく、ただ走りまくってましたから^ - ^
さぁー延岡…ココへ行きたかった…

…。

しゃーない…
次…

…。

…。
よし、次と…
やっぱりカレー…
されどカレー…
カレー屋なんで…

ん〜期待とはちょっと違いましたが…
デミソースベースの野菜カレー…もっと本場をきたしてましたが、バッチリ日本向けでした、ので、うまかったです…が、私は本場が食べたかった…
まぁ、しゃーない^_^
お腹をみたし、久々宮崎なんでココ…

有名おくらビーチ(^。^)久しぶりきたなぁ〜^ - ^いろいろかわってました、しかも、ナギ…
膝しかなかったんじゃないかなぁ〜(^_^)
いつか、いつか、復活したいなぁ〜(^ ^)
金ヶ浜まで…とは思いましが…暑い…またの機会に…(^^)
東九州自動車道にのり、高千穂までいっきに(^^)
トンネルの駅で辛麺をお土産に買い、帰宅のコースへ^ - ^
いつものコースから高森へ^ - ^

途中こんな道を通りながら帰りました(^^)
いやはや、一日中楽しいツーリングになりました、雨にも降られずにどこもドライコンディション(^^)
SRとの対話もかなり進みました^ - ^
しかし…やはりコーナリングのタイミングがイマイチ掴めないままで…
Toohip ceo様へ、要相談ですな、セッティングをすこしいじりたいかなぁー^ - ^
まぁ、次のブログにて(^.^)
いやはや。かなり久々なんで、長くなってしまいました…
すみません。
約380kくらいのツーリングブログ…
最後まで読んでいただき、感謝いたします、ありがとうございました。
次ツーリングいったら、またなかながブログ書きます、よろしくお願いします(^_^)笑笑。

ではでは^_^