
xs650レストア…キャブはやはりダメでした…
toohip ceo様が1週間かけ漬け込み、溶剤ふりかけ、一生懸命やっていただいたのですが、やはり中身が動かない…これ以上いったらボディーが溶け出す…。
そこまでやっていただいたのです…
しゃーない…今あるキャブはあきらめます…
なんか、なんかあるはず…とにかくキャブはダメでした…。
さぁ、やらなんことは山ほどあります、今回はスイングアームと磨いたマフラー取り付け(^^)

タイヤとり、スイングアームをばらし…。
と、私が持参した工具では足らずここでも chan toohip ceoにてつだっていただき工具もおかりして…
ほんとプロは早いしすげーっす、まぁバイク屋さんだからあたりまえっちゃーあたりまえっすが、とにかく感動する手さばき(^^)さすがとしか言えない(^^)ありがとうございます(^^)

サビサビを落とし、塗装部分をはぎ、磨きます(^^)
からの塗装(^^)
その前に…

私、toohipには午前中からだいたいいるんです…お昼になると…
ceoより…
お昼どうするって…(^ ^)
はい、必ずほか弁買いにいくんです(^^)
このお昼の時間もまた楽しみなんです!
ほか弁にはこだわりがありまして…
普通盛り+白身フライ2個追加のせ+ソース2個(^^)
これが私スタイルのほか弁(^^)様々なメニューがあるんですが、やっとたどりついた自分スタイルのほか弁!まさに究極なお弁当(^^)
最高(^^)
これを、たべながら、ceoは奥様弁当とyoutubeで釣り番組、私は究極ほか弁とceoのオフ車話や車談義(^^)
この時間はかなり楽しい時間なんです、お付き合いありがとうございます…ceo様(^ ^)
しかし、お忙しいtoohip、ご飯時間も次から次へとお客様…ゆっくりもしとられらっさんceo(^^)ほんとお疲れ様です(^^)
さぁ、お昼も終わり、塗装へ…。

塗ります。
そして、古いグリスやらオイルを拭きあらいます(^^)

なかなか頑固ではなくスムーズに抜けてくれました(^^)


じゃーん(^^)どうでしょう!うまく塗れました^_^
その他のパーツもピカピカ(^^)綺麗になりましたよ〜(^^)
これまたceoが手伝っていただきました。

天気もよかったのでちゃちゃっと乾燥して、気づいたらceo様がちゃちゃっと組み上げていただきました、あざす(^^)

ついでに磨いたマフラーも仮に装着(^^)
型になってきましたよ〜
外装は…(^^)
しかし…
まだまだスタートラインへもきてないですね、肝心の心臓がまだ動いてない…さぁキャブ…どうしたもんか…。
ちなみにHリムも磨くがパウダーか?
ん〜楽しくなやみます(^^)
いやー毎回長い時間お世話になってるtoohip ceo様、ほんとありがとうございます。
私がいる間もいろんなお客様がご来店(^^)
changにもきていただいてるtoohipのお客様、車みて、私がいるとわかり寄ってくれるお客様(^^)
夕方からは皆さまとceoとのダベリタイム(^^)
いやぁーtoohipは賑やかです(^^)
よかショップですね(^^)
ぜひこれかバイクに乗りたい、SRに興味あり…みたいな方はtoohipにてご相談してみてください^_^よかショップなんでいろいろと相談にのっていただけると思います(^^)
ぜひ、バイクに乗りましょう(^^)
そんなこんなで1日はあっちゅーまに終わり、xs650のハンドルや、パーツ注文を入れて帰宅しました(^^)
長々とお店にいさせていただきありがとうございました(^^)
また、レストアよろしくお願いします(^ ^)
xs650レストアブログへもお付き合い長々とありがとうございます、まだまだ続きます…が、飽きずにお付き合いください、よろしくお願いします(^^)
あ〜早くのってみたいバーチカルツイン xs650(^^)