
晴天すぎる日曜に朝7時HSRへ集合(^^) レン耐へ参加してきました(^^)
ただただ、手伝ってくれた皆さんのおかげ、誘ってくださった皆さんのおかげです(^^)
まずは、ツナギを私に提供してくださった、オートバイ編集者の中村様、ほんとに助かりました、ありがとうございます、ツナギ最高です(^^)
そしてこのイベントの話を聞かせていただいて、その日まで手伝っていただいた西原村オートボックスCEO様、マジでありがとうございました(^^)
いろいろしきってくれた、原君、世話になりっぱなで、ほんとありがとう(^^)
参加してくれたヒロセ様、やっと一緒に走れました、ありがとうございます(^^)いろいろアドバイスありがとうございました。

タイムキーパー、ピットイン、記入、お題係、カメラマン…合計9人のお手伝い、ほんとに、ほんとに助かりました、子供達もほんとありがとう、お茶だしてくれたり、元気いっぱいの応援も感謝でした^_^

今後…サーキット遊びに誘いたい、いや、誘われたり、引き入れたい…笑笑、お客様方々も皆さん、スタート前の早い時間帯へきてくれてほんとありがとうございます(^^) 一緒に遊びましょ(^^)

with BIKE 編集長 とりまる様、走行前のアドバイス、超助かりました、おかげ様で引っ張られずに自分のペースで走れました、走り始めてよくわかりました(^^)てか、おられるとは思わず(^^)お会いできてよかったです(^^)ありがとうございました(^^)

そして、HSR、主催様、スタッフの方々、ほんと面白いイベントをやられてます、感心しました、と、ほんとありがとうございます(^^) 超楽しかったです、安全面などにすごく注意を、かなりのきくばりすごかったです、ありがとうございます(^^)

とにかくレースはルマン式スタートから始まりの耐久レース、とってもゆるく、誰でも参加ok、10代から上は永遠…女性の方々もかなり参加してました、グロム、エイプ、モンキーの運動会って感じ(^^)

この楽しさは参加型です、誰でも参加okですので、ほんと楽しいイベントです、参加おススメですよ(^^)

ほんと皆さんに支えていただき、楽しい一日を過ごさせていただきました、本当にありがとうございました。
また、次も参加したい(^^)
またまた超私的ブログでした、お付き合いありがとうございます(^ ^)
日曜、わざわざ西原村changへもいっぱいのお客様がご来店してくださり、写真撮れなかったお客様も…本当にすみませんでした、と、わかってご来店のお客様もほんとにありがとうございます、アップできる写真はアップします、ほんとにご来店ありがとうございました(^^)
ちなみに次はカレーパン、GWのこと…そんなブログになります、またのお付き合いよろしくお願いします(^^)