人気ブログランキング | 話題のタグを見る

"chang- PLANT~style zero~"オーナーブログ


by chang-plant

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_22394593.jpg
熊本は50%の確率で雨予報…おかげで夜は熱帯夜…暑い…。北へ行く予定でしたが、もっと確率が上がってました!急遽変更…梅雨明け、夏の初ツーリングは南へ下ります(*゚▽゚*)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_22455356.jpg
では久々のツーリングブログを(^。^)
出発7時(^。^)早起きは三文の徳(^。^)?
益城ICよりアクセス、宮原Pで朝コーヒー^ - ^
晴れてきましたがな(^。^)テンションあがります(^ω^)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_22511528.jpg
テンション上がりすぎて、写真がすくな!!
南九州自動車道、西回りの日奈久インターでおります。たのうらインターは冬に行ったし…、R3を日奈久の街並みでも見ながらゆっくり、ゆっくり進み、たのうら道の駅から左!!お決まりの芦北広域農道、前半戦(^。^) 雨が多かったせいかトンネルの中はビチョビチョ…((((;゚Д゚)))))))ショック、SRが濡れてしまいました…(T ^ T)津奈木を越えまたまたR3から水俣へ(^。^)街中を抜け、オレンジロード(^。^)って行きたいですか、やめてR3をまだまだ南下(^。^)ツルの町出水からK378へ(^。^)海沿いを走ります、このルート良い(*゚▽゚*)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23045398.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23050964.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23051973.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23052811.jpg
小さな漁港などを通り、気持ちよく、ゆっくり流して(^。^)R389へ左折、目指せ長島(*゚▽゚*)〜。
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23083538.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23083952.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23084738.jpg
今日のツーリングは長島探検(^。^)脇本海岸まではよーく来てたんですが、長島はいったことなし(^。^) 天気も最高だし、グルっと回って見ます(*゚▽゚*)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23124399.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23125248.jpg
有名、黒之瀬戸大橋を渡り、だんだん市場へ(*゚▽゚*)3ピースバンドに迎えられました(^ω^)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23152068.jpg
ベーシストではなかったので…早々にでます(^。^)笑笑。
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23170479.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23170877.jpg
まずはk47から(^。^)時計逆回りです(^ω^)走りやすい道ですねK47は(^。^)なんかちょっと雲仙の道に似てるかも(*゚▽゚*)で、なんかところどころにこんなデカイ奴が結構います(^。^)走ってて飽きません、かわいい^_^
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23204530.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23205425.jpg
そして竹島(^。^)日本一のブリ養殖所(^。^)なんかイベントやってました…たぶん新種のブリ開発かなぁーなんて思いながら…早々に立ち去りました。
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_23244380.jpg
立ち寄ったのは、針尾公園(^。^)なになに?日本一を自称のトイレ…(^。^)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10283559.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10283792.jpg
なるほど、なるほど(^。^)なんか天草にもなかったかぁ?笑。
しかし、この上には展望台、人がいます…(^ω^)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10295941.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10300084.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10300203.jpg
見晴らし最高、癒し〜(^ω^)向こうの島は牛深ですね、近いなぁーこっから一回くらい天草へいってみたいものです(^。^)
まぁ、ゆっくり眺めK47から県道3桁の379へ!島を半分から横切ります、目指すは道の駅 長島(*゚▽゚*)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10332155.jpg
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10334472.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10334617.jpg
よい走りやすい道をクネクネ…着きました道の駅(^。^)
ここでポテトハウスのなにかしらの芋料理を食べたかったのですが…たぶん閉店したのかな…?
なかった…残念…ってことで次の目的地へ(^。^)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10355007.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10355291.jpg
ステキな光景が目に入ってきます、海…やっぱええなぁー(*゚▽゚*)この暑さ…飛び込みたくなりました!!
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10370475.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10370514.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10370730.jpg
と、R389をずっと気持ちよくながし、来ました、脇本海水浴(^。^)懐かしい〜(*゚▽゚*)
10代のころ、よく親友達と波乗りにきてたビーチ(^。^)春夏秋冬…まだウエットスーツももたなく、ラッシュだけで冬入っていた記憶も…あ〜懐かしいー(*゚▽゚*)
久々海入りたいなぁ〜(^。^) ちなみに膝サイズ!台風前後の脇本は素晴らしいです(^ω^)
昔のことを考えてたら時間がすぎ…お腹がグゥー(^。^)
R3へでて阿久根市内へ…
ジャーン(*゚▽゚*)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10444368.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10444420.jpg
かつ太郎さん(^。^) 特製の味噌ダレでふんだんの野菜と豚肉と大盛りもやしの定食(^。^)味噌ホルモンがたぶんメインみたいですが、私はバラで(*゚▽゚*)
甘めの味付けでご飯がモリモリいけます、もやしをご飯がわりに味のしみたキャベツを食べる…なかなかないかも(^。^)阿久根にこられたらぜひ(*゚▽゚*)おなかいっぱいになりますよ(^。^)

お腹を満たして、ではではまだ、南下してデザートタイムにしましょう(*゚▽゚*)めざすは道の駅阿久根(^。^)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10493216.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10493306.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10493550.jpg
The夏、The南国!!この雰囲気はこの暑さと天気でなんとも言えない、ワクワク感がたまりません…この後の悲劇なんて考えることなくこの雰囲気を楽しんでました(*゚▽゚*)
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10513560.jpg
ジャーン、ボンタンソフトクリーム(^。^)食べたかったのです、長島ツーリングの次の目標はこれでした(*゚▽゚*) 海とバイクと晴天…時々ソフトクリーム(^。^)なんて独り言言いながら食す(*゚▽゚*)こりゃ絶品、数あるソフトをいただきましたが、上位(^。^)独特の柑橘系の苦味と風味がバッチリリンク、サッパリだけどちゃんと濃厚(*゚▽゚*)いけますねーうまいですねー(*゚▽゚*)が、しかし、風がふいてますので写真なんかゆっくりとってインスタにあげるころにはポタポタ溶けまくります、早めに食べることをおすすめいたします(^。^)

すでに夕方を回ってしまいましたので、帰路へ(*゚▽゚*) ん…これからが…(/ _ ; )
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_10563023.jpg
オレンジロードの後半セクション、まだ走ったことがなかったのでこれを利用してかえることに…ん…なんか違う…写真みたいな道がだんだん狭くなり、落ち葉とコケだらけの道へ…(/ _ ; )ありゃま、久々の道間違い…ダッシュでもどります、時間がなくなんか焦ります…なんで焦るのか…
そう、熊本の天気予報、夕方から60%以上…予定では夕方までには家にいる予定…((((;゚Д゚))))))) さぁ、いそがなん!!
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_11010790.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_11010997.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_11011172.jpg
あった、見つけました、これぞ、広域農道って道(*゚▽゚*)途中k46に交わり続きのオレンジロードへアクセスになります。出水を越えまたR3へ…水俣のR3は渋滞…クラッチが疲れ、お尻が悲鳴を…(/ _ ; )
やっと津奈木インターへたどり着き高速へ…。
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_11044280.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_11044488.jpg
あ、その前に水俣道の駅で水分補給!!汗ダラダラのこの暑さ…熱中症にはきおつけなん、バイクです!みなさん、水分は大事です(^ω^)

インターへ入り、長いトンネルを抜け…お、抜けたらなんか暗い…
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_11100512.jpg
八代あたりから、ポツポツと…
え〜あの晴天はなんやぁー(/ _ ; )
うわ、ポツポツ感がジャージャー感へ…
たまらず、雨宿り…。
スマホの雨雲レーダーを…(/ _ ; )やってもーた…赤マーク…しかもカミナリ…T_T
もぉ、6時近く…(/ _ ; )
やまない…。
ファンネルは雨は無理…
マジかよ…
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_11133782.jpg

私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_11133994.jpg
ちょっと小降りへ…今だ!!
ダッシュで益城インターまで…やっぱ土砂降りやん…ビチョビチョやん…
水入るな…キャブ君…
赤信号…
止まる…
スポッ…
え…
キック…
パスン…
キック…
パスン…
歩道へ…

エンジンかからんやん…止まっちまったやん…:;(∩´﹏`∩);:
やはりこうなってしまいました…。
早速Toohip、CEOへ電話…。
対処法を教わり、ガソリン抜き…水抜き…
工具持っていてよかった…。
よし、大丈夫…
キック…
かかった…
アクセス開け…
パスン…
え…
キック…
かからない…
また、キャブをあけ、ガソリン抜き…

を、3回くりかえし、
空には虹が…雨やんだし…夕日もしずみかかってるし…手はガソリンくさいし。

ようやくエンジンかかりました。
私的ブログ…バイクと晴天と海…時々教訓…編^ ^_d0132688_11212242.jpg
SRが完成して、始めて濡らしました…ドロッドロに汚れ…
やっぱ雨はダメなんだと痛感…以後きおつけます…まさか、最高のツーリングがこんな結末になるとは…(/ _ ; )

教訓…
工具は持ち歩く!!
遊び過ぎない、ほどほどに…!!
雨が降ったら動かない…!!
以上:;(∩´﹏`∩);:

長々と書いてしまいました、今回のツーリングブログ(^ω^)朝7時から夜7時すぎまで、455kmの楽しく、教訓ありなツーリングで丸々一日中楽しんでまいりました(*゚▽゚*)ツケは体の痛み…です(*゚▽゚*)笑。

すみません、退屈なブログになりましたね、今回はこれまでにしときます、お付き合いありがとうございます、また、次のツーリングブログにて(*゚▽゚*)



by chang-plant | 2018-07-12 22:39 | 私的ブログ